WEB上で使われるCGIの言語達。
その双璧をなすPERLとPHP。
 
最近の若い人は、PERLよりもPHPを支持する人が多い気がする。
 
別に、プログラムの結果、目的が達成されれば、
どんな言語を使ってもいいんですけど。
(そういえば、最近は、あのRubyの話しを聞きませんね〜)
 
HP上で、会員情報やら商品を沢山扱うようになってくると
何らかのデータベース機能が欲しくなる時がある。
 
最近は、安価なホスティング・サービスにも
MySQLやら、PostgreSQLといったSQLデータベース機能が
最初から付いていたりする。
(あんまり安価なサーバーだとSQLは結構辛いですよ〜)
 
SQLというと、PHPでしょ、みたいな定説?がある。
若いプログラマの中には、SQLはPHPじゃないと動かないもの、と
思い込んでいる人もいたりする。
 
確かに、PHPには最初から、各種SQLデータベースを操作する関数が
これでもかという位に、テンコ盛りされている。
 
でもですね・・・・
 
PERLには、「DBI」という、とっても優しいモジュールが昔からあるのです。
しかも、この「DBI」は、気が付かないだけで、
ほとんどのレンタルサーバーに、デフォルトでインストールされている。
 
ハッキリ言って、これは、なかなか使えるモジュールです。
「DBI」を使えば、いとも簡単にSQLをPERLで動かせる。
 
PHPでなくても、遜色なくSQLをこなせるのです。
是非、秀逸「DBI」を使ってあげてください。
 
ちなみに、数100のレコード件数でもSQLを無理矢理使う人がいますが
今のレンタルサーバーのCPUやメモリーは、充分に速いし、
5000件位のレコード数でも、データの格納に
単なるCSVファイルを用いても、なんら問題はありませんよ〜
 
むしろ、修正やらは、CSVファイルの方がラクですし。
 
僕の場合は、古い人間?なので、ついPERL君を溺愛してしまう。
 
その都度、PERLでCSVをHUSHに読み込んでから作業しても
4000件〜5000件位までのレコードだったら、全然、大丈夫ですから。
 
 
PS.
全く関連性の無い話しで失礼します。
僕のようなギャンブル好きな方はどうぞ。
 
▼▼▼
なんと、競馬への投票を全て、全自動化するソフトです。
競馬の馬券を、FXや株式投資と同じように、自動トレードします。
http://www.10nk.com/
 
▼▼▼
パチンコ・スロット命の方々に。
パチンコ・スロットでコンスタントに勝つための、方法論を集めました。
http://www.4469.biz/
 
 
 
 
 

▼このHPに連動した、メルマガも発行させてもらっています。もし気分が乗ったら、登録してもらえれば嬉しいです。
☆リンク集