●変化らしきもの@ネット社会

 
今回は、ネットの技術的な話しではありません。
 
▼▼
Facebookがいよいよアメリカで上場寸前になっているようですね。
一説、二説?によると、上場直後のFacebookの時価総額は、
日本円に直すと、8兆円だ、10兆円だと言われています。
(ニュース元によって微妙に違うし、為替の変化もあるのかな〜)
 
ちなみに、ヤフーの「時価総額上位ランキング」で見ると
日本企業で時価総額10兆円を超える企業はトヨタだけでした。
 
10兆円ですよ! 凄いですよね。
 
しかも、Facebookのそれは、上場直後の時価総額の予想にすぎません。
 
今現在、世界一であるアップルの時価総額は47兆円ですが、
もしかして、数年もしたら、アップルをも軽く抜き去る時価総額を
計上する企業に成長する可能性も、かなり高確率で秘めています。
 
当然のごとく主幹事の座の争いは熾烈なものになったらしいけど、
(金の成る木に群がるように)
あの悪名高いゴールドマン・サックスもその一社に名を連ねた訳だし
策略的、陰謀的にも、相当な規模の企業に化けるような気がしています。
 
ところで、マーク・ザッカーバーグ君って、今幾つ?
1984年生まれだから、28歳かな?
28歳の若者が、世界の企業の頂点に立つ現実があるかもしれない。
 
インターネットという、ある意味、無限のレバレッジを内含する
システムの出現によって、こんな事も起こってしまうんですね。
 
▼▼
今、僕の周りの仕事環境が少しづつ変化しています。
鈍感な僕でも、ここ1年位の仕事形態の変化に気付き始めました。
 
僕の周りの、特に高所得者達は、少しづつ、香港やシンガポールに
仕事や住居の拠点を移し始めています。
 
そこには、地震や原発といった予知不可能なブラックスワンの襲来を
危惧する深層心理もあるようです。
 
しかし、一番の理由は・・・・
 
日本で働いて年収が仮に1億円ある高所得の人がいるとします。
 
そんな高所得者が、まともに日本で納税するとなると
所得税・住民税で、ほぼ半分、5000万円は国に持っていかれてしまう。
(もちろん高額な納税は、有難いことなんですが)
 
ただし、香港やシンガポールに住んで、
日本国の非居住者になる事が出来たなら、
納税額5000万円を、2000万円で済ます事が可能になります。
こんな裏事情があるようです。
 
その為には、ネットを利用して、海外にいても仕事が出来るような
システムを手中にしておかなければならないのですが。
 
逆に言うと、ネットで仕事が出来さえすれば、国内にいる必要がない。
むしろ、税金も極端に安く抑えられる、という事です。
 
もちろん、それには国家が発行するリアル紙幣の価値が、
今と同じように永遠に続く、という前提が必要ですが。
 
(最近、アメリカを中心として、ネットを媒体とした
個人通貨という概念が盛んにテストされているらしい)
 
▼▼
僕自身の仕事形態も、随分と変化しています。
 
僕の仕事は、完璧にネット上で完結できるものです。
HP製作、システム構築、サーバーの提供等を仕事にしている訳ですから
まあ、当たり前と言えば当たり前なんですが。
 
最近、特に思うのです。「オフィス(事務所)って、本当にいるの?」と。
 
ITジャーナリストでもあり、あのベストセラー「397時間動画パソコン教室DVD」
の作者でもある、田中洋平さんは言っています。
 
社員はゼロ。
一緒に働くのは、会ったこともない(もちろん、今後会うこともないだろう)
インド人とバングラデシュ人。もちろん、オフィスなんて無い。

そんな時代が来る。と。
 
言わずと知れたトップマーケッターでもあり、経営コンサルタントでもある
あの神田昌典さんも言っています。
 
2020年代にはたぶん、会社なんていう概念は無くなるだろう。と。
 
パラパラと最近出てきた、こういう発言の主は、皆さん、
「変化を良し」とするというか、「変化大好き」系な人達だと思うのですが。
 
それにしても、決して「そんなバカな〜」で一蹴できないと僕は感じるのです。
 
▼▼
会社というか、組織の評価は、必ずしも時価総額で決まる訳ではないにしても
あのトヨタと同じ、もしくはそれを将来に上回るかもしれないFacebookの
今現在の従業員は3000人程しかいない。
 
ちなみに、Wikipediaによると、
トヨタの従業員数は、連結で30万人以上います。
 
この100倍以上の数字の乖離をみても、驚きに値しますよね。
雇用を生まない大きな会社?
雇用形態という言葉すら、会社組織の定義すら、危うい。
 
もちろん、製造業と、ネット上でのサービス業の違いはありますが、
仕事というものは、会社に就職して、毎日通勤をして、
その対価としての給料を頂くものだ、という既成概念も
何だか怪しく感じてしまいます。
 
 
もちろん全て、ネットの成熟による情報伝播があっての事ですが。
 
 
PS.
こんな場違いな教材を紹介するのも、ちょっと気が引けますが、
カッコつけない、僕達男性の本心としてはアリかな、と思ってます。
 
久々に「女をモノにするぞ!」系の教材を買ってみました。
これ、かなり売れているので気になったので。
(つうか、本当は純粋に興味があったし。苦笑)
 
世に出回る沢山の「セックスすぐ出来るよ〜」系の教材の中で、
この教材の救いは、ベースに、女性を真から楽しませよう、
と必死になる、男の愛しい嵯峨が強く感じられるからです。
 
そこには当然、計画的で作為的な男の魂胆があるわけですが、
ここまで努力すれば、女性もきっと許してくれるよな〜、
という救いがあります。
 
大昔の哲学者? プラトンだったかな〜
男から性欲を無くしたら、つまらない人間になってしまう。
と言った人がいました。
 
なんか分からないでもないです。
 
販売ページのデザインが、いかにもエロく、悲しい程にストレートですが、
内容は、女性と仲良くしたいが故に、必死にもがく男性達に
女性をいかにして楽しくさせるか、のスキルを手とり足とりで教えています。
 
全12本の膨大な音声データと、PDFで構成されている、
森田優也さんの秀逸作
です。
 
男性だけでなく、女性にも、男という生き物を理解する上で
とっても役に立つと思うの内容ですから。
 
▼▼
売れています。
2つの質問をするだけで美女と仲良くできる心理誘導法
(本当のタイトルは「仲良くできる」ではなく「セックスできる」ですが)
 
 
 
 

facebookへ twitterへ

 
 
FX比較ランキング  

動画パソコン教室
SEOマニュアル

 
TOPに戻る
オススメの教材

▼最近の記事です。

TOPに戻る

▼このHPに連動した、メルマガも発行させてもらっています。もし気分が乗ったら、登録してもらえれば嬉しいです。

メルマガ購読・解除
【超初心者】からのインターネット講座
   
バックナンバー
powered by まぐまぐトップページへ

田中の初心者向けアフィリエイト講座へ

レスポンシブ・デザインに対応したHTMLデザインテンプレート

リンク集